« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

篭城中

Dscf1545

先日、ついに15年ほど使い続けた炊飯器がおかしくなりました。

炊飯のスイッチを入れると 、ボコッ、バコッと、太鼓を叩くような恐ろしい音がするようになり・・・。

私もせいのすけも音がするたびにビクッとして心臓に悪いので、思い切って買い換えました。

せいのすけは新しいダンボールをもらえて大満足。

私のほうはお財布が軽くなってしましたが、まぁ安心には変えられません。

だって爆発しそうな勢いの音がしていたので。

しかし、炊飯器って値段もピンキリ。高いものは非常に高い。

02_01_ecjlg10_s1 今回購入したものは、これ。

炊き上がりが近づくと何回かに分けて圧力が抜かれるわけで、何だかスゴイ。私もせいのすけも小心者なので、この圧力が抜ける音に相変わらずビクッとしてしまうのですけれども・・・

| | コメント (2)

鼻の模様

Dscf1556_2

なかなか鼻のアップを披露する機会がなかったのですが、

せいのすけの鼻には、口のところの泥棒模様がそのままつながって茶色になっています。

最初は汚れだと思っていましたが、拭いても落ちないし、よく見たら口の周りの模様とつながっているようだったので、とてもびっくりしました。

このときは鼻がキレイだったのですが、よく鼻クソが付いています。

いや、でもベンツマークが可愛い

| | コメント (4)

何だか腹が立つときがある

Dscf1550

どんどん夜明けが早くなると、せいのすけの起床も早くなる・・・

最近はちょっと甘噛み、という感じではなく、痛いほどがぶりと来る。

そうやって私をたたき起こしておきながら、自分は朝食が終わると私のベッドに行って、寛ぐ。

ちょっと~。

何だかモヤッとする・・・

| | コメント (2)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »